【2022年12月09日】
粗大ごみへ出す前にリユースを検討してみませんか?
下記のサービスを利用して、リユースできれば、粗大ごみ処理手数料がかからず、最短で当日引取りされます。
・ジモティーhttps://jmty.jp/?jtm_source=oosakashi&jtm_campaign=top&jtm_screen=sodai1
不要になったけれどもまだ使えるモノを地域内で譲ることができるサービス
・おいくらhttps://oikura.jp/offer-form/?baitai=osaka
一度に複数のリユースショップの買取価格を比較し売却ができるサービス
【2022年04月01日】
2022年4月1日から、粗大ごみの収集開始時間が午前8時30分になります。
【2021年03月09日】
会社、工場、事業者などから排出される「事業系ごみ」は、申し込まれても>収集しません。 「事業系ごみ」の申込が増えており、受付完了後から収集するまでに行う、点検を強化しております。 事業系ごみと判明した場合は、申込の取消しを行います。その場合には、手数料券の払い戻しはいたしませんので、「事業系ごみ」の申込はご遠慮ください。
【2021年02月24日】
インターネットでの受付変更(品目追加・収集日変更)は、収集日より、日曜日・年始(1/1~1/3)を除いた5日前まで可能です。
電話での受付変更(品目変更・収集日変更)は、収集日より、日曜日・年始(1/1~1/3)を除いた4日前まで可能です。
上記期限を過ぎてから、品目を追加されますと、以前に申し込まれた品目についても、収集日が変更となります。
取消については、収集日の1日前まで可能です。
【2019年05月17日】
家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機)や冷却にコンプレッサーを使用するウォーターサーバ・家庭用製氷機は粗大ごみでは収集できません。