お知らせ
【2023年05月12日】
5月8日22:30頃に発生しました「過去の申込に関するメール送信」について
令和5年5月8日サーバメンテナンス作業中に、誤って過去の申込受付メールの一部が送信されていたことが判明しました。
このことについては、ウイルス、不正アクセス等の影響によるものではなく、また、個人情報漏えいなどの心配もございません。
今後、このようなことがないよう再発防止に向けて取り組んでまいります。
ご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申しあげます。
【2023年05月09日】
昨日22:30頃に、システムより過去の申込に関するメールが利用者様に通達される事象が発生しております。
原因及び影響範囲につきましては現在調査中です。
詳細が分かりましたら、改めてご連絡いたします。
ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。
【2023年05月01日】
自動車用品の取扱いについて
令和5年5月1日から自動車用品を市で回収できるようになりました。最大辺が40センチメートル(電気製品は30センチメートル、棒状のものは80センチメートル)以上のものは粗大ごみ、その他のものは燃やさないごみで出してください。市で回収できるものはタイヤチェーン、キャリアボックス等、自動車の付属品に当たるものです。タイヤ、ホイール等自動車の走行や性能に関するものは市で回収できません。
【2023年03月07日】
せん定枝の取扱いの変更について
せん定枝の申込みがインターネットからできるようになりました。
せん定枝の一本の太さが10センチメートルまで回収できるようになりました。
1束目から5束目までは収集、直接搬入ともに無料です。
6束目以降1束につき収集は200円、直接搬入は100円です。
【2022年05月02日】
粗大ごみ直接搬入でよくある問合せについて
当日の品目の追加はできません。
品目の追加など、申込内容の変更期限は、搬入日の3日前(土曜日・日曜日・年末年始を除く)の19時まで、搬入日が第2・4土曜日の場合に限り、4日前(土曜日・日曜日・年末年始を除く)の19時になります。
過去のお知らせ