FAQ

 

目次へ   前の画面へ戻る

 

本サービスにおけるFAQを記載しています。

 

        ご利用にあたってのFAQ

        利用者ID・パスワードについてのFAQ

        手続き申込についてのFAQ

        その他のFAQ

 

 

 

      ご利用にあたってのFAQ

Q1

本サービスは、何を行うものですか?

Q2

本サービスを利用するにあたって、必要なものは何ですか?

Q3

利用者登録をせずに、手続きの申込を行うことはできますか?

Q4

利用者登録をすると、手続きがどう変わりますか?

Q5

どのようなブラウザで利用できますか?

Q6

使用可能な文字を教えてください。

Q7

文字入力できるにも関わらず、使用できない文字である旨のメッセージが表示される場合がありますが、なぜでしょうか?

ページ先頭へ

 

      利用者ID・パスワードについてのFAQ

Q1

[利用者ID]や[パスワード]を入力してもログインできませんが、どうすればよいですか?

Q2

[利用者ID]を忘れた場合は、どうすればいいですか?

Q3

[パスワード]を忘れた場合は、どうすればいいですか?

Q4

[利用者ID]と[パスワード]の変更はできますか?

Q5

[利用者ID]や[パスワード]は、どのように設定されますか?

Q6

利用者登録の際、メールアドレスにPC用と携帯用を登録できますか?

ページ先頭へ

 

      手続き申込についてのFAQ

Q1

申込が行われたことは、何によってわかりますか?

Q2

申込を行った手続きの処理状況を確認するには、どうすればいいですか?

Q3

申込を行った内容を修正するには、どうすればいいですか?

Q4

都合により申込を取下げるには、どうすればいいですか?

Q5

申込の結果は、どのように通知されますか?

Q6

「住所、氏名、電話番号が全て同じ過去の収集データがありません。」が表示されて申込めません。どうすればいいですか?

ページ先頭へ

 

      その他のFAQ

Q1

サーバの不具合などにより、登録時にエラーメッセージがでましたが、どうすればいいですか?

ページ先頭へ

 

 


 

      ご利用にあたってのFAQ

 

Q1

本サービスは、何を行うものですか?

A1

粗大ごみ収集、粗大ごみ持込、臨時ごみ収集の予約受付を、インターネット上で行っております。これによって、利用者の方々は24時間いつでも、PCからインターネットを通じて、手続きの申込を行うことが可能となります。

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q2

本サービスを利用するにあたって、必要なものは何ですか?

A2

特別なものは必要ありませんが、連絡先となるメールアドレスが必要になります。一旦メールアドレスにて手続き申込を行い、返信されるメール記載のURLにアクセスして、手続き申込を完了します。
※受信可能なメールアドレスを入力してください。

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q3

利用者登録をせずに、手続きを申込を行うことはできますか?

A3

はい、できます。ただし、その場合はメールアドレスの入力が必要となります。
※自治体によっては利用者登録が必須の場合があります。

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q4

利用者登録をすると、手続きがどう変わりますか?

A4

利用者として、本サービスへログインできるようになります。

ログイン後は、手続き申込時に登録情報が初期表示され、入力を省略できます。

申込内容の照会については、ログイン前は未登録と同様に受付番号とパスワードが必要ですが、ログイン後は不要となり、《申込一覧画面》にて、過去に行った申込情報の確認が可能となります。
※過去一定期間が過ぎた申込は削除されている可能性があります。

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q5

どのようなブラウザで利用できますか?

A5

OSとブラウザについては、以下の利用を推奨します。

パソコン端末
   OS:Windows 8.1、Windows 10
   ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox

スマートフォン、タブレット端末
   OS:iOS13以上、Android9.0 以上
   ブラウザ:Safari(iOS)、Google Chrome(Android)

(※)Windows8.1 についてはMetro 版でのご利用は避け、デスクトップ版でご利用いただけますようお願いいたします。
(※)Internet Explorer は令和4年6月17日より、Microsoft社のサポート終了に伴い、推奨外にさせていただいております。
(※)一例として、以下のOS、ブラウザについて全ての機能の動作保証はしておりません。ご了承ください。
   OS:macOS
   ブラウザ:Firefox(iOS、Android)、Opera(Windows、iOS、Android)、Chrome(iOS)

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q6

使用可能な文字を教えてください。

A6

下記の文字が本サービスでは使用可能です。

ただし、手続によっては文字タイプの入力制限により使用できない文字となる場合があります。

 

使用可能文字

種類

備考

半角
カタカナ

 

半角
英数字

 

半角
記号

半角空白!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~「」、-`。゙・゚

全角
ひらがな

 

全角
カタカナ

 

 

全角
英数字

 

 

全角
記号

全角空白、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ〃仝々〆〇ー―‐/\~∥|…‥‘’“”()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】+-±×÷=≠<>≦≧∞∴♂♀°′″℃¥$¢£%#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼※〒→←↑↓〓
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω

漢字

JIS第1水準、第2水準漢字(JIS X 0208)

補助漢字 (JIS X 0212)

JIS第3水準、第4水準漢字(JIS X 0213)

 

(※1 一部漢字(サロゲートペア、CJK統合漢字拡張文字A)を除きます。)

 

サロゲートペアとは・・・Unicode規格に使用される文字の一部

CJK統合漢字拡張文字とは・・・Unicode規格に登録されている漢字部分の拡張文字

 

 

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

Q7

文字入力できるにも関わらず、使用できない文字である旨のメッセージが表示される場合がありますが、なぜでしょうか?

A7

以下のケースが想定されます。

 

●Windows Vista以降に追加された「環境依存文字」である時

 

Windows Vista以降は、WindowsXP以前と比べて、日本語入力で変換できる文字が追加されました。これらの「環境依存文字」等を入力した際に、エラーメッセージが表示される場合があります。

 

例: 環境依存文字(サロゲートペア)である「」を入力する場合

 

・WindowsVistaで「」を入力時

・WindowsXPで「」を入力時

 

●システム側で文字タイプの入力制限を実施している時

 

システム側で各項目ごとに文字タイプの入力制限をかけている場合があります。

この際に、エラーメッセージが表示される場合があります。

ページ先頭へ    ご利用にあたってのFAQ目次へ

 

 

      利用者ID・パスワードについてのFAQ

 

Q1

[利用者ID]や[パスワード]を入力してもログインできませんが、どうすればよいですか?

A1

以下の内容に注意し、再度ログインを行ってください。

・半角英数文字もしくは記号で入力を行ってください。

・大文字と小文字、数字と英字の違いなどに注意し、正しい内容を入力してください。

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

Q2

[利用者ID]を忘れた場合は、どうすればいいですか?

A2

本サービスでは、申込時に登録した連絡先メールアドレスを[利用者ID]として利用しています。メールアドレスを登録した際に、本サービスから送られた「連絡先アドレス確認メール」を確認し、連絡先のメールアドレスを入力してください。

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

Q3

[パスワード]を忘れた場合は、どうすればいいですか?

A3

パスワードの再設定を行ってください。【ログイン】メニューから、 [パスワードを忘れた場合はこちら]をクリックし、パスワード再設定の操作を行います。 (詳細は、「5.2.2 パスワード再設定」を参照してください。)

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

Q4

[利用者ID]と[パスワード]の変更はできますか?

A4

[利用者ID(メールアドレス)]と[パスワード]は変更可能です。 (詳細は、「5.3.1 メールアドレス変更」・ 「5.3.2 パスワード変更」を参照してください。)

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

Q5

[利用者ID]や[パスワード]は、どのように設定されますか?

A5

メールアドレスが[利用者ID]として登録され、通知メール等は、そのメールアドレスへ送信されます。 [パスワード]については、利用者が利用者情報を登録する際に、任意のパスワードを入力して登録します。
※利用者IDにメールアドレス以外の値を登録することはできません。また、1つの利用者IDに対して、複数の利用者を登録することはできません。

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

Q6

利用者登録の際、メールアドレスにPC用と携帯用を登録できますか?

A6

はい、できます。連絡先の第2メールアドレスとして、[利用者ID]となるメールアドレス以外に、もう一つ携帯用を登録可能です。

ページ先頭へ    利用者ID・パスワードについてのFAQ目次へ

 

 

      手続き申込についてのFAQ

 

Q1

申込が行われたことは、何によってわかりますか?

A1

申込が行われると、「受付番号」と[パスワード]が発行され、連絡先メールアドレスには、「受付番号」と [パスワード]が記載されたメールが送られます。この「受付番号」と[パスワード]は、申込内容を照会する際に認証として必要になります。

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

Q2

申込を行った手続きの処理状況を確認するには、どうすればいいですか?

A2

申込内容照会】メニューから、内容の照会を行ってください。 (詳細は、「2.1.1 申込照会認証」を参照してください。)

 

●ログインをしていない状態では、申込内容照会機能にて、申込時に発行された「受付番号」と [パスワード]を入力して、処理状況や過去の履歴を確認できます。

●ログイン後は、「受付番号」と[パスワード]の入力をせずに、申込一覧画面で同内容の確認が可能です。《申込一覧画面》には、過去に行った申込情報が表示されます。
※過去一定期間が過ぎた申込は削除されている可能性があります。

 

処理状況の概要

処理状況

状態説明

仮予約

申込が終了し、担当者の受付(処理)が必要な状態です。

※ 利用者による内容の変更や取下げが可能です。

仮予約 (確認中)

申込を受付けて審査しましたが、内容の誤り等で再度利用者に返却された状態です。(利用者側で申込の内容修正・取下げが必要な状態です。)「受付確定」時点までに「変更」、「取消」がない場合、処理状況が「取消」に変更されます。

※ 利用者による内容の変更や取下げが可能です。

※ 担当者による回復が可能です。(仮予約に戻ります。)

不受理

申込を受付けて審査しましたが、不受理となった状態です。(利用者側は、再度初めから申込む必要がある状態であり、不受理となった申込は一旦完了となります。)

※ 担当者による回復が可能です。(仮予約に戻ります。)

予約

審査が終了し、申込締切日時までの状態です。

申込内容の「変更」、「取消」が可能です。

予約確定

申込締切日が過ぎ自動的に受付が確定した状態です。

「変更」、「取消」ができなくなります。

予約取消

利用者が申込を取り消した状態です。

 

 

 

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

Q3

申込を行った内容を修正するには、どうすればいいですか?

A3

申込内容照会】メニューから、修正を行う申込の処理状況を確認し、  修正する ボタンをクリックして、申込情報を変更します。 (詳細は、「2.1.2 申込変更」を参照してください。)
※申込情報を修正するには、処理状況が「仮予約」、「仮予約(確認中)」および「予約」の状況に限られます。

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

Q4

都合により申込を取下げるには、どうすればいいですか?

A4

申込内容照会】メニューから、取下げを行う申込の処理状況を確認し、  取下げる ボタンをクリックして、申込を取下げます。 (詳細は、「2.1.3 申込取下げ」を参照してください。)
※申込を取下げるには、処理状況が「仮予約」、「仮予約(確認中)」および「予約」の状況に限られます。

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

Q5

申込の結果は、どのように通知されますか?

A5

本サービスより、連絡先メールアドレスへ通知メールが送られます。

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

Q6

「住所、氏名、電話番号が全て同じ過去の収集データがありません。」が表示されて申込めません。どうすればいいですか?

A6

今までに同じ住所、氏名(カナ)、電話番号で申込を行っていなければインターネットからは申込めません。
まず電話での申込をお願いします。電話での申込を行いますと、次回からはインターネットで申込をすることができます。

ページ先頭へ    手続き申込についてのFAQ目次へ

 

 

      その他のFAQ

 

ページ先   その他のFAQ目次へ

Q1

サーバの不具合などにより、登録時にエラーメッセージがでましたが、どうすればいいですか?

A1

各種登録時にエラーメッセージが表示された場合、登録内容は更新されておりません。もう一度、登録処理をやりなおしてください。
※再度行っても登録できない場合は、システム管理者までご連絡ください。

ページ先頭へ    その他のFAQ目次へ